【第六弾】最終工程マスタリング

こんにちは!

今回でMix講座はラストです!!

 

嘘です!!

 

嘘ですが本当です。

このマスタリングまでできたら

もー2Mixはほとんどマスターです!

マスタリングだけに _(┐「ε:)_ズコー

 

 

マスタリングとは

各曲の音量差や質感の差を合わせる作業です。

CDを再生した時に音量差がバラバラだと

音量調節するのめんどくさいですよね……

それを調節する作業です。(でした)

 

マスタリング現在

現代のマスタリングは
主に音圧調整のことを指します。

 

「音圧」とは音の圧のことです。

高い方がボリュームが大きく感じれます。

ダイナミクスも同時に

失われる可能性があります。

音割れが起きないように音圧を上げることが
マスタリングです。(でした)

 

え?じゃなんなの?

音圧をあげるのは確かですが

今のほとんどのサイトでは

ラウドネス値というものがあります。

(単位:LUFS/LKFS)

それに合わせて調節して

音を悪くしないようにすることです!

 

ラウドネス

音圧競争時代(ニコニコの黄金時代etc.)

音圧が高いと呼ばれた音楽は-6LUFSです。

音圧が他より高ければ迫力があって

(あるように聞こえて)好かれた為です。

ダイナミクスが失われてるため

  実際に迫力はなく音が大きいだけです。

 

現在の日本のテレビで

放送できるのは-24LUFSです。

それよりも圧倒的に音圧が高いですね。

 

各種サイトでは

Youtube:-14LUFS

ニコニコ:-15LUFS

Spotify:-14dB

このような感じになっています。

 

この付近になるようにすれば

圧縮されるのが防げます!

 

実践

私のマスタリングはOzoneで行ってます。

私はAdvanceですがElementsの人でも

出来るようなマスタリングをご紹介します。

f:id:mixinglecture:20200406185629j:image

とりあえずMaster Assistantをしましょう。

難しいことはどっちでもいいです。

ラウドネス値を一定にするのが目的です。

f:id:mixinglecture:20200406185753j:image

Maximizerに画面を切り替えましょう。

左下のTargetを-14,15LUFSにしましょう。

そしてLearn Thresholdを押しましょう。

これで規定値を越すことは無いです。

 

これで2Mixに関しての一連の流れの

説明が終わりました!!

今後はプラグイン個別の説明等

知り合いの方にお声をかけて

記事を投稿していきます。

 

【予定】

DAW

Cubase Pro10.5,Studio One4 Professional

Bundle

Waves Gold,Horizon

iZotope Tonal balance,Music production suite3

 

2Mixまとめページ

mixinglecture.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

ブログランキング一覧 にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
DTMランキング